"組織で仕事をしていて面白いのは、何かやろうとしたら、次々と出来ない理由が出て来る事です。これは、当の本人は気付かないでしょうが上から見たら面倒な事はやりたくないというのがみえみえです。
例えば自分が何かやろうと思いついた時できない理由を考えるでしょうか。決してそんな事はしないでしょう。自然な形としてどうすればできるか考えるはずです。
そう、面倒な事をやっても自分の利益にならないから潰そうという動機付けが働いているのです。人間の行動の傾向というのはたとえ最初、それが組織における行動であってもだんだんと血となり肉となってしまいます。とにかく、間違った行動様式が身に付いてしまわないようにする事です。できない理由を考えている暇が有ったらどうしたらできるか考える癖を付ける事です。実際に、どのような難題も意外とあっさりと実行できてしまうものです。
もう一つが、若い人にはよく言うのですが、物事を行う時は限界効用を考慮しなければいけないという事です。とことんやっても大きな成果の期待できない事はそこそこで止めるのです。だいたいほとんどの物事はこれにあてはまります。その逆で大きな成果の期待できる事は、効用がサチュレートしても執拗にやり抜くのです。そうすればその土俵では神業に達するのです。
多くの人に見られる傾向は、あまり成果の期待できない事に入れ込むか、おしなべて平均してエネルギーを使うかです。まあ、私が一番信じられないのが一流大学を出てプレステやパチンコに入れ込んでいる人達です。こんな低俗な事に時間を費やしていたら、頭の中はワーキングクラスになってしまうでしょう。まあ、間違いなく資産形成で成功する事はありません。
先日、団塊の世代の先輩がシティバンクに預金が有るという事がきっかけで、マネーロンダリングや新札発行の話をしたのですが、本当に工学系の人は経済の事を何も知らないのにちょっと驚きました。皆さん本当に資本主義社会のルールを知らないし知ろうとしないのにはあきれます。まっとうな企業に長くいると合法的な裏の部分さえ興味が無くなるのでしょうか。
私は自分の事をバーゲンハンターと呼んでいますが、早い話が捨て値で処分される価値の有る物を安く拾う事です。現在ワンルームマンションも嫌気のさしたオーナーが捨て値で処分しているから買いなさいというのです。新築を定価で買うなんて愚かな事を私は薦めません。
楽天フリマも同じです、展示品や流通在庫の処分品は新品が1/2〜1/10で買えるのです。私も昔は三越や高島屋にはよく行きましたが、ハロッズセールで一流品が半額になるのを知って日本のデパートは馬鹿馬鹿しくなってしまいました。そして、楽天フリマはもっと安いし、商品はすぐに送ってくるし、こんな快適な話はありません。
物というのは、原価・価値・価格という3要素で評価する事ができます。通常は価値に見合った価格を設定し、それ以下の原価で作るように企画されています。しかし、処分の目処が立たない流通在庫が原価を割った二束三文の価格で処分されるようにずーっと売れない中古マンションもオーナーがしびれを切らして値下げするものです、その時がチャンスなのです。とにかく、若者は価値以下の価格で買う、こういう習慣をつける事です。絶対に流行を追って常に最新の物(=高価)を買ってはいけません。こういう事はお金の価値が一桁ずれた富裕層がやる事です。若者がこういう消費行動をとっていると本人の意図に反して、将来は間違いなく貧困層です。
IMFが15年後に日本の経常利益が0になるとか、世界経済は利上げの時代に入ったとか他人事だと思って言いたい放題言っています。『他人の不幸は蜜の味』と言いますが、彼らはエコノミックジャイアントの没落が楽しくて仕方がないのでしょう。
しかし、15年すれば石頭の型落ちのパソコンのような古い世代が現役を退きます。おそらく皆さんのような若い世代の富裕層が新しい社会構造を構築する事でしょう、楽しみではありませんか。
私は、日本もきっと英国のように自然体で洗練された社会になると思いますよ。"
|